トレーニング概要

受講日数 5日間
受講時間 09:30-16:30
受講形式
  • クラスルーム
  • オンライン
受講料(税込) 770,000円
(コースコード:CX-CVAD-301)
言語 インストラクタ: 日本語
テキスト: English
ラボガイド: English

トレーニング内容

Citrix認定トレーニング

経験豊富なITプロフェッショナル向けに設計されたこのコースでは、スケーラビリティ、冗長性、セキュリティ設定、および一般的な問題のトラブルシューティングのテクニックを紹介することで、基本的な管理スキルを拡張します。アプリとデスクトップイメージの管理を最適化するために、アプリレイヤーを構築して組み合わせる方法を学びます。ワークスペース環境管理の実装方法を学び、ログオン時間の改善、ユーザー設定の一元管理、マシンのパフォーマンスの最適化を行います。StoreFront、デリバリーコントローラー、App Layering、Workspace Environment Managementを中心とした構成で、マルチロケーション環境などのより複雑なソリューションを管理する方法を理解します。

対象製品 Citrix Virtual Apps and Desktops 2402 LTSR、App Layering 2403、WEM 2407

トレーニング内容(PDF)

ここに注目!!

ワンポイントアドバイス

受講対象者

このコースの受講対象者は次の通りです。
    管理者、エンジニア、建築家向け

前提条件

このコースを受講する前に受講者が習得しておく必要がある知識およびスキルは次のとおりです。
    Windowsサーバーおよびデスクトップオペレーティングシステム
    Active Directory、ポリシー、プロファイル、ネットワークおよびハイパーバイザー

目的

このコースを修了すると次のことができるようになります。
- トラブルシューティング、バックアップ、ディザスタリカバリ、冗長化などの高度な管理コンセプトの実装方法
- Citrix仮想アプリケーションおよびデスクトップサイトのトラブルシューティング、障害復旧、スケーラビリティ、冗長性などの高度な管理コンセプトの実装方法
- ゾーンを使用したマルチサイト管理など、セキュリティに関する考慮事項と構成
- アプリケーションレイヤリングの作成、管理、運用 OS、プラットフォーム、アプリケーション、エラスティック、ユーザーレイヤー
- Citrix App LayeringをCitrix Virtual Appsおよびデスクトップ展開に統合する
- WEMをインストールして初期化し、Citrix Virtual Apps and DesktopsおよびCitrix DaaSに統合します。
- エンドユーザー環境と仮想リソースの消費を改善するためのWEM機能の構成
- オンプレミスの WEM 導入を WEM サービスに移行します。

アウトライン

    モジュール1:Citrix Virtual Apps and Desktops入門 高度な構成、冗長性、およびスケーラビリティ
    - Citrix仮想アプリケーションとデスクトップの冗長性とスケーラビリティ
    - StoreFrontとNetScalerゲートウェイ
    - サイトインフラストラクチャの冗長性とスケーラビリティ
    - 仮想デリバリーエージェントの実行マシン
    モジュール2:CVADの複数ロケーション管理
    - ゾーン
    - マルチゾーン環境でのVDA登録
    - ゾーンの優先順位
    - 最適ゲートウェイルーティングとゾーン
    - StoreFrontリソースの集約
    - マルチロケーション環境におけるStoreFrontストアサブスクリプションの管理
    モジュール3:バックアップとディザスタリカバリ
    - バックアップ
    - ディザスタリカバリの考慮事項
    - 災害復旧プロセス
    モジュール 4:高度な認証方法
    - 多要素認証 - RADIUSとワンタイムパスワード(OTP)
    - 多要素認証 - スマートカード認証
    - 統合認証
    モジュール 5: アプリとデータのセキュリティ
    - アプリケーション・セキュリティ入門
    - 脱獄攻撃の防止
    - 攻撃の影響の最小化
    モジュール6:セキュアVDA
    - トランスポートレイヤーセキュリティ(TLS)仮想デリバリーエージェント(VDA)の暗号化
    - Microsoftグループポリシーオブジェクト(GPO)とCitrixポリシー
    - イメージ管理
    モジュール 7:トラブルシューティング入門
    - トラブルシューティングの方法
    - リソースツールとユーティリティ
    - PowerShell入門
    モジュール 8: アクセスに関する問題のトラブルシューティング
    - StoreFrontのトラブルシューティング
    - NetScaler Gatewayのトラブルシューティング
    - アクセスと認証のトラブルシューティング
    - アプリ/デスクトップ起動のトラブルシューティング
    モジュール9:配信コントローラの問題のトラブルシューティング
    - FlexCast Management Architecture(FMA)サービスの検証
    モジュール10:仮想デリバリーエージェント(VDA)登録の問題のトラブルシューティング
    - 仮想デリバリーエージェント(VDA)登録のトラブルシューティング
    モジュール11:HDX接続の問題のトラブルシューティング
    - HDX接続のトラブルシューティング
    モジュール12:アプリレイヤリングの概要とアーキテクチャの概要
    - Citrixアプリケーションレイヤリングの概要
    - アーキテクチャ
    モジュール13:OSレイヤー
    - OSレイヤー
    モジュール 14: プラットフォームレイヤー
    - プラットフォームレイヤー
    モジュール 15: アプリ・レイヤー
    - アプリレイヤー
    モジュール 16: Elastic App レイヤーとユーザー・レイヤー
    - エラスティック・アプリ・レイヤー
    - ユーザーレイヤー
    モジュール 17: レイヤードイメージのデプロイ
    - CVADによるレイヤーイメージの使用
    モジュール 18: レイヤーの優先順位とレイヤー環境の維持
    - レイヤーの優先順位
    - レイヤーの更新
    - アプリケーションレイヤリング環境の維持と更新
    - Citrixアプリケーションのレイヤリングに関する一般的な考慮事項と追加リソース
    モジュール 19:WEM とアーキテクチャコンポーネントの紹介
    - WEMの機能とメリット
    - WEMオンプレミスコンポーネントと展開
    - WEM サービスコンポーネントとデプロイメント
    - WEM コンポーネント通信ワークフロー
    - WEMサービスコンポーネント通信ワークフロー
    モジュール 20:WEM の展開インストール
    - オンプレミスWEM:リーディングプラクティスのインストールの前提条件と手順
    - WEMデータベースの作成
    - WEMインフラストラクチャサービス構成ユーティリティの実行
    - WEMオンプレミスとWEMサービスの比較
    - WEMサービス: リーディングプラクティスのインストールの前提条件と手順
    - ADMXテンプレートの構成
    - WEMエージェントのインストール
    モジュール21:WEMコンソールと初期セットアップ
    - オンプレミスWEMおよびWEMサービスコンソール
    - WEMウェブコンソール
    - WEMの初期セットアップ
    - GPO設定のWEMへの移行
    モジュール22:WEMシステムとログオンの最適化
    - WEMシステム最適化の概要
    - WEMのCPU管理
    - WEMメモリ管理
    - その他のシステム最適化機能
    - WEMログオン最適化の概要
    - WEM割り当てアクション
    - WEM環境設定
    - WEMにおけるCitrixプロファイル管理
    モジュール 23:WEM セキュリティとロックダウン機能
    - WEM セキュリティ管理機能
    - 特権昇格とプロセス階層制御
    - WEMトランスフォーマー
    モジュール 24: プランニング - WEMエージェント
    - WEM設定処理とWEM Agentキャッシュ
    - WEMエージェントとCitrix Virtual Apps and DesktopsおよびCitrix DaaSの統合
    モジュール 25: WEMの監視、レポート、およびトラブルシューティング
    - WEMの監視とレポート
    - WEMオンプレミスのトラブルシューティング
    - WEM サービスのトラブルシューティング
    - WEM エージェントのトラブルシューティング
    モジュール 26: WEMのアップグレードとWEMサービスへの移行
    - ワークスペース環境管理のアップグレード
    - WEMオンプレミスからWEMサービスへの移行

試験や資格との関連

ご注意・ご連絡事項

本トレーニングコースには、申し込み手続き期限、キャンセル、日程変更に関する扱いが定められています。
  • 申し込み手続き期限: コース開始日の12営業日前までとします。期限後のお申し込みを検討されている場合は 「お問い合わせ」(https://www.topout.co.jp/inquiry) からご相談ください。
  • キャンセル: コース開始日の11営業日前以降のお申し出の場合は、代金を全額お支払いいただきます。
  • 日程変更: コース開始日の11営業日前以降のお申し出は、受付いたしかねます。

トレーニング開催日時

コースの日程が決定次第、ご案内いたします。
詳しくはお問い合わせください。

サポートコンテンツ