トレーニング概要

受講日数 5日間
受講時間 09:30-17:30
受講形式
  • クラスルーム
  • オンライン
受講料(税込)
受験バウチャーなし
660,000円
(コースコード:CI-DCIT)
受講料(税込)
受験バウチャーなし
660,000円
(コースコード:CI-DCIT)
言語 インストラクタ: 日本語
テキスト: English
ラボガイド: English

トレーニング内容

Cisco Systems認定トレーニング

このコースでは、LAN、SAN、Cisco Unified Fabric、Cisco UCS、Cisco ACIのトラブルシューティングに関する知識とスキルを学習します。Cisco MDSスイッチ、Cisco Nexusスイッチ、Cisco FEX、Cisco UCS、Cisco ACIなどのトラブルを解決するための実践的な経験を積むことができます。

トレーニング内容(PDF)

ここに注目!!

ワンポイントアドバイス

このコースは、Cisco Data Center認定資格のDCIT試験(試験番号: 300-615)に対応しています。

受講対象者

このコースの受講対象者は次の通りです。
    ・CCNP Data Center認定の取得を目指す方
    ・シスコ認定スペシャリスト - Data Center Operationsの取得を目指す方
    ・データセンターネットワークの設計者
    ・データセンターネットワークの管理者
    ・データセンターネットワークの業務に携わるエンジニア

前提条件

このコースを受講する前に受講者が習得しておく必要がある知識およびスキルは次のとおりです。
    ・Cisco NexusスイッチおよびCisco MDSスイッチの設定、管理、運用に関する知識
    ・Cisco UCSサーバの設定、管理、運用に関する知識
    ・Cisco ACIファブリックの設定、管理、運用に関する知識

目的

このコースを修了すると次のことができるようになります。
・データセンターネットワークのトラブルシューティング手法を説明する
・データセンターネットワークの問題の特定と解決に使用されるCLIトラブルシューティングツールについて説明する
・VLANとPVLANに関する問題を特定し、解決することができる
・ポートチャネルとvPCに関する問題を特定し、解決することができる
・VXLANに関する問題を特定し、解決することができる
・ルーティングと高可用性プロトコルのトラブルシューティングについて説明する
・LANのセキュリティ機能のトラブルシューティングについて説明する
・単一のデバイスに関する問題を特定し、解決する
・ファイバーチャネルインターフェースの操作に関する問題を特定し、解決する
・Cisco NX-OSソフトウェアがスイッチモードで使用されている場合のファイバーチャネルスイッチングの問題を特定し、解決する
・Cisco NX-OSスイッチをNPVモードで使用する場合のファイバーチャネルスイッチングに関する問題を特定し、解決する
・FIPとFCoEに関する問題を特定し、解決する
・Cisco UCSのアーキテクチャ、初期設定、ツールについて説明する
・Cisco UCSの設定とトラブルシューティングについて説明する
・Cisco UCS Bシリーズブレードサーバの操作に関する問題のトラブルシューティングについて説明する
・Cisco UCS BシリーズのLAN、SAN、ファイバーチャネルの操作について説明する
・パフォーマンスを検証し、Cisco UCS Cシリーズサーバのトラブルシューティングのためのデータ収集活動を促進するCIMCツールと、ハードウェアおよびファームウェア障害のトラブルシューティング方法について説明する
・Cisco UCS CシリーズのLAN接続とSAN接続の設定、VICの問題の回避、接続性の問題のトラブルシューティングの適切な手順を定義する
・Cisco UCS CシリーズサーバとCisco UCS Managerの統合に関する問題を特定し、解決する
・Cisco ACIを効果的にトラブルシューティングするためのツール、プロトコル、方法を特定する
・自動化ツールとスクリプトツールのトラブルシューティング方法を説明する
・プログラマビリティのトラブルシューティング方法を説明する

アウトライン

    ★コース アウトライン
     ・Describing the Troubleshooting Process
     ・Understanding CLI Troubleshooting Tools
     ・Troubleshooting VLANs and PVLANs
     ・Troubleshooting Port Channels and Virtual Port Channels
     ・Troubleshooting VXLAN
     ・Troubleshooting Routing and High-Availability Protocols
     ・Troubleshooting Data Center LAN Security
     ・Troubleshooting Platform-Specific Issues
     ・Troubleshooting Fibre Channel Interfaces
     ・Troubleshooting Fibre Channel Fabric Services
     ・Troubleshooting NPV Mode
     ・Troubleshooting FCoE
     ・Troubleshooting Cisco UCS Architecture and Initialization
     ・Troubleshooting Cisco UCS Configuration
     ・Troubleshooting Cisco UCS B-Series Servers
     ・Troubleshooting Cisco UCS B-Series LAN and SAN Connectivity
     ・Troubleshooting Cisco UCS C-Series Servers
     ・Troubleshooting Cisco UCS C-Series LAN and SAN Connectivity
     ・Troubleshooting Cisco UCS C-Series and Cisco UCS Manager Integration
     ・Exploring the Tools and Methodologies for Troubleshooting Cisco ACI
     ・Troubleshooting Automation and Scripting Tools
     ・Troubleshooting Programmability

    ★ラボ アウトライン
     ・Document the Network Baseline
     ・Troubleshoot Rapid PVST+
     ・Troubleshoot LACP
     ・Troubleshoot vPC
     ・Troubleshoot VXLAN
     ・Troubleshoot OSPF
     ・Troubleshoot FHRP
     ・Troubleshoot Cisco Fabric Services
     ・Troubleshoot VRF
     ・Troubleshoot Cisco FEX
     ・Troubleshoot Fibre Channel Interfaces
     ・Troubleshoot Fibre Channel VSANs, Zones, and Domain Services
     ・Troubleshoot NPV Mode
     ・Troubleshoot FCoE
     ・Troubleshoot DCB
     ・Troubleshoot Cisco UCS Management and Service Profile Deployment
     ・Troubleshoot Cisco UCS C-Series Server LAN Connectivity
     ・Troubleshoot Cisco UCS C-Series Server Boot from the Fibre Channel LUN
     ・Troubleshoot Cisco UCS C-Series Server Management Connectivity
     ・Troubleshoot Cisco ACI Integration with VMware vCenter
     ・Troubleshoot Contracts in Cisco ACI
     ・Troubleshoot Cisco ACI External Layer 3 Connectivity
     ・Troubleshoot Cisco ACI External Layer 2 Connectivity

受験バウチャー

「バウチャーあり」をお申し込みのお客様には、以下の受験バウチャー(1回分)をお渡しします。
  • 300-xxx Professional Level Concentration exams (300-試験共通)

ご注意・ご連絡事項

本トレーニングコースには、申し込み手続き期限、キャンセル、日程変更に関する扱いが定められています。
  • 申し込み手続き期限: コース開始日の11営業日前までとします。期限後のお申し込みを検討されている場合は 「お問い合わせ」(https://www.topout.co.jp/inquiry) からご相談ください。
  • キャンセル: コース開始日の11営業日前以降のお申し出の場合は、代金を全額お支払いいただきます。
  • 日程変更: コース開始日の11営業日前以降のお申し出は、受付いたしかねます。
  • 受講者変更:コース開始日の6営業日前以降のお申し出は、受付いたしかねます。

トレーニング開催日時

日程 / 時間 会場 / 主催 空席状況 バウチャーの有無 税込価格 申込/見積り
2025/07/14 - 07/18
09:30 - 17:30
芝トレーニングセンター (港区)
【主催】 Top Out Human Capital株式会社
空席あり

660,000円

オンライントレーニング(Webex)
【主催】Top Out Human Capital株式会社
空席あり

660,000円

2026/01/19 - 01/23
09:30 - 17:30
芝トレーニングセンター (港区)
【主催】 Top Out Human Capital株式会社
空席あり

660,000円

オンライントレーニング(Webex)
【主催】Top Out Human Capital株式会社
空席あり

660,000円

サポートコンテンツ