トレーニング概要

受講日数 2日間
受講時間 09:30-17:30
受講形式
  • クラスルーム
  • オンライン
受講料(税込) 308,000円
(コースコード:NA-IHCAZ)
言語 インストラクタ: 日本語
テキスト: English
ラボガイド: English

トレーニング内容

NetApp認定トレーニング

このコースでは、NetApp Cloud Volumes ONTAPを使用して、Microsoft Azureとのハイブリッドクラウドソリューションを実装する方法を学習します。Azure VNetとオンプレミスデータセンターを接続してインフラストラクチャを統合し、NetApp BlueXP(旧NetApp Cloud Manager)を使用してハイブリッドクラウドのデータ移動とストレージ管理を行います。NetAppのクラウドサービスをBlueXPに統合して、Kubernetesコンテナ用の永続ボリュームを提供し、データ保護とセキュリティ、コンプライアンスを強化する方法について説明します。また、Cloud Volumes ONTAPの容量とパフォーマンスの最適化についても学習します。

トレーニング内容(PDF)

ここに注目!!

ワンポイントアドバイス

受講対象者

このコースの受講対象者は次の通りです。
    ・Microsoft Azure環境においてNetAppのストレージソリューションの導入、設定、管理を行う方

前提条件

このコースを受講する前に受講者が習得しておく必要がある知識およびスキルは次のとおりです。
    ・ONTAPに関する知識
    ・クラウドコンピューティングの基礎知識(クラウドの特徴、サービスの提供方法、クラウド導入モデルなど)
    ・Microsoft Azureの基礎知識(サブスクリプション、VNet、VM、Azureストレージアカウント、Azure Blobストレージなど)
    ・ネットワークの知識(CIDR、NATなど)
下記のコースを受講済み、または同等の知識を有する方

目的

このコースを修了すると次のことができるようになります。
・VNetを構成し、VPN接続(IPsec)を使用してオンプレミスデータセンターに接続する
・Cloud Volumes ONTAPのアーキテクチャを説明する
・コネクタをインストールしてCloud Volumes ONTAPを導入する
・BlueXPを使用した基本的なシステム管理タスクを説明する
・ONTAPベースのシステムとCloud Volumes ONTAP for Azureの間でデータをコピーし、ディザスターリカバリに利用する
・Cloud Volumes ONTAPのデータ階層化にAzure Blobストレージを使用する
・Kubernetesコンテナ用の永続ボリュームとしてCloud Volumes ONTAPを使用する
・Cloud Volumes ONTAPのパフォーマンスとサイジングオプションを特定する

アウトライン

    1. パブリッククラウドの基本概念
     - Azureネットワークとその他の概念
     - Terraformの紹介
      ラボ: CLIによるクラウドリソースの制御
      ラボ: PowerShellによるクラウドリソースの制御
      ラボ: NetApp PowerShell ToolKitによるNetApp ONTAPオンプレミスリソースの制御
      ラボ: TerraformによるAzureリソースの設定
      ラボ: Azure Portalを使用したリソースのレビュー
      ラボ: フロントエンドとバックエンドのサブネットにおけるVMの接続性の確認

    2. パブリッククラウドから他のネットワークへの接続
     - Microsoft Azure VNetとオンプレミスネットワークの接続
      ラボ: Azure VNetからオンプレミスネットワークへの接続
      ラボ: Azure VMのためのオンプレミスのDNSの設定
      ラボ: オンプレミスのActive DirectoryへのAzure VMの参加(オプション)

    3. コネクタの導入
     - コネクタのレビュー
      ラボ: コネクタの導入

    4. NetApp Cloud Volumes ONTAP
     - NetApp Cloud Volumes ONTAPのアーキテクチャのレビュー
     - NetApp Cloud Volumes ONTAPの導入
     - NetApp Cloud Volumes ONTAP for Azureの高可用性
      ラボ: シングルノードCloud Volumes ONTAPインスタンスの導入
      ラボ: NFSボリュームの作成とNFSクライアントからのアクセス
      ラボ: SMBボリュームの作成とSMBクライアントからのアクセス
      ラボ: Cloud Volumes ONTAP HAの導入

    5. NetApp Cloud Volumes ONTAPの管理
     - Cloud Volumes ONTAPの管理
      ラボ: BlueXPを使用した基本的なCloud Volumes ONTAPの管理
      ラボ: BulueXPの基本的なオペレーションの実行

    6. データ保護
     - データ保護
     - Cloud Volumes ONTAPの管理
      ラボ: ランサムウェア対策の設定と管理
      ラボ: データファブリックにおけるディザスターリカバリの設定と管理

    7. データ階層化
     - Azureにおけるデータ階層化
      ラボ:Azure Blobストレージへのデータ階層化

ご注意・ご連絡事項

本トレーニングコースには、申し込み手続き期限、キャンセル、日程変更に関する扱いが定められています。
  • 申し込み手続き期限: コース開始日の12営業日前までとします。期限後のお申し込みを検討されている場合は 「お問い合わせ」(https://www.topout.co.jp/inquiry) からご相談ください。
  • キャンセル: コース開始日の11営業日前以降のお申し出の場合は、代金を全額お支払いいただきます。
  • 日程変更: コース開始日の11営業日前以降のお申し出は、受付いたしかねます。
  • 受講者変更:コース開始日の6営業日前以降のお申し出は、受付いたしかねます。

トレーニング開催日時

一社向けでの実施のみ対応しております。
こちらのページから、希望時期と人数をご記入の上、お問い合わせください。

サポートコンテンツ