• 2023.05.23
  • セミナー

デジタル人材育成支援ウェビナー「30分で紐解くDXリテラシー標準 / 30分で紐解くDX推進スキル標準」開催のお知らせ



30分で紐解くDXリテラシー標準 / 30分で紐解くDX推進スキル標準

経済産業省と独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、企業・組織のDX推進を人材のスキル面から支援するため、DXを推進する人材の役割や習得すべきスキルを定義した「DX推進スキル標準(DSS-P)」を今回新たに策定し、2022年3月に公開した「DXリテラシー標準(DSS-L)」と合せて、個人の学習や企業の人材育成・採用の指針である「デジタルスキル標準(DSS)」ver.1.0として、取りまとめました。

「デジタルスキル標準」は、ビジネスパーソン全体がDXに関する基礎的な知識やスキル・マインドを身につけるための指針である「DXリテラシー標準」、及び、企業がDXを推進する専門性を持った人材を育成・採用するための指針である「DX推進スキル標準」の2種類で構成されています。

「DXリテラシー標準」:全てのビジネスパーソンが身につけるべき能力・スキルの標準
「DX推進スキル標準」:DXを推進する人材の役割や習得すべきスキルの標準

上記のように、DXを推進する人材の育成があらゆる業界における重要課題となっている状況を踏まえ、「DXリテラシー標準」および「DX推進スキル標準」をそれぞれ30分で紐解くウェビナーを開催します。
本ウェビナーを通じて「デジタルスキル標準」を効果的に活用していただければ幸いです。
当社主催コース「DXビジネスのためのデザイン思考入門」など複数のコースの講師も担当されている上野 三由紀氏に講演いただきます。



デジタル人材育成支援ウェビナー「30分で紐解くDXリテラシー標準 / 30分で紐解くDX推進スキル標準」

  • 開催日時:
    2023年6月16日(金) および
    2023年8月25日(金) 15:30~16:40(両日程共通)
  • 開催形式:
    オンラインライブ配信(Zoom) ※変更の可能性あり
  • 主催:
    Top Out Human Capital株式会社
  • 参加費用:
    無料

6/16開催に申し込む

8/25開催に申し込む



セミナー概要

日時 2023年6月16日(金) および 2023年8月25日(金) 13:30~14:40(両日程共通) ※時間は前後する場合があります
開催形式 オンラインライブ配信(Zoom) ※変更の可能性あり
内容 1.「30分で紐解くDXリテラシー標準」
~全てのビジネスパーソンに求められるスキルとは~


現代のビジネスにおいてますます重要性を増してきているDXに焦点を当て、DXリテラシーの概念やその重要性を明確にします。また、DXリテラシーとITリテラシーの違いについても解説し、さらにDXリテラシー標準の全体像や組織への効果について深く掘り下げます。
30分という短時間でビジネスにおけるDXリテラシーの重要性を理解し、各項目についての詳細な解説やおすすめの学習アプローチについても知ることができます。

2.「30分で紐解くDX推進スキル標準」
~DXを推進する人材にはどのような役割があるか~


DX推進スキル標準を組織内でどのように活用するかをご紹介いたします。さらに、DX推進スキル標準の構成や5つの人材類型に関しても詳しく解説し、それぞれのロールとスキルのマッピング方法を学びます。
現代のビジネスにおいて、成功するためにはDX推進が欠かせません。しかし、適切なスキルと人材の組み合わせを見つけることは容易ではありません。このセミナーでは、DX推進スキル標準の基礎から実践的な考え方までを習得し、ビジネス上のDX推進に向けた成功への道筋を描くことができます。
対象者 ・DX推進担当に任命されたが、何から手を付けてよいかお悩みの方
・デジタル人材育成担当になったが何を基準に計画すればよいか分からない方
・デジタル人材に必要なスキルの習得をお考えの方
主催 Top Out Human Capital株式会社
参加費用 無料

皆様のご参加を心からお待ちしております。

セミナー講師

上野 三由紀氏

上野 三由紀氏

Site Reliability Engineering (SRE) Practitioner
Site Reliability Engineering (SRE) Foundation
DevOps Foundation
PMI-ACPR(PMI Agile Certified Practitioner)
PMPR (Project Management Professional)
国家資格キャリアコンサルタント

Sierでシステム開発/プロジェクトマネジメントに従事。その後独立系人材育成企業でプロジェクトマネジメント及びビジネス関連コースの開発/実施に携わり、2021年2月独立。
アジャイルを含むプロジェクトマネジメント/ビジネスアナリシス/デザイン思考など、「ビジネス価値を創出できる人材育成」をキータームとして活動中。

関連セミナーのご紹介


同日開催の、60分で紐解く「DX白書2023」にもぜひご参加ください。

60分で紐解く「DX白書2023」はこちら


DX関連のトレーニング詳細は、下記からご覧ください。

DX(デジタルトランスフォーメーション)トレーニング